樹種紹介
トドマツ

| 植域 | ![]() |
|---|---|
| 科名 | マツ科 |
| 学名 | Abies sachalinensis Masters |
| 別名 | アカトドマツ |
| 漢字名 | 椴松 |
| 英名 | Sakhalin Fir,Todo Fir |
| 鑑賞 | 樹形 |
| 用途 | 公園、街路 |
| 繁殖 | 実生 |
| 特性 |
●高木 20~30m ●稚樹のときは陰性だが、生長につれて陽性になる ●肥沃な適潤地を好むが、土質はあまり選ばない ●低湿地、過乾燥地は嫌う ●耐寒性、耐雪性あり ●耐潮性は中程度 ●都市公害には弱い ●せん定は好まない ●移植は難 ●根は深根性で、広がりは大きい ●生長は早い |
| その他 |
●北海道の大自然を代表する樹形のひとつであり、 またカラマツとともに北海道の主要な造林樹種 |

