樹種紹介
ハシドイ

| 植域 | ![]() |
|---|---|
| 科名 | モクセイ科 |
| 学名 | Syringa reticulata Hara |
| 別名 | ドスナラ |
| 漢字名 | 丁香樹 |
| 英名 | Japanese Tree Lilac |
| 鑑賞 | 花、樹形 |
| 用途 | 公園、街路、庭園 |
| 繁殖 | 実生 |
| 特性 |
●高木 10m ●中庸樹であるが、日当りの良いところでも育つ ●適潤な肥沃地を好むが、土質は選ばない ●耐寒性、耐雪性あり ●耐潮性ややあり ●強せん定は避ける ●移植は容易 ●根は浅根性で、広がりは小さい ●生長は中程度 ●花は6~7月頃咲き、淡黄白色 ●病虫害は多くはない |
| その他 |
●樹皮はエゾヤマザクラに似ている ●類似種ムラサキハシドイより、花期が遅い |

