樹種紹介
ムクゲ

| 植域 |  | 
|---|---|
| 科名 | アオイ科 | 
| 学名 | Hibiscus syriacus Linn. | 
| 別名 | モクゲ、ハチス、キハチス | 
| 漢字名 | 木槿 | 
| 英名 | Shrubby Althaea, Rose of Sharon | 
| 鑑賞 | 花、樹形 | 
| 用途 | 公園、庭園、生垣 | 
| 繁殖 | 実生、さし木 | 
| 特性 | ●低木 2~4m ●陽~中庸樹であるが、日陰地にも耐える ●適潤な肥沃地を好むが土質はとくに選ばない ●耐湿性、耐乾性があるが、耐寒性は余りない ●大気汚染には強い ●萌芽力があり、強度のせん定、刈り込みに耐える ●移植は容易 ●根は深さ、広がりとも中間性 ●生長はやや早い ●花は8月頃咲き、径10cmぐらいになる ●花色は淡紫、淡紅色、白色、白色低紅色等があり、また一重と八重がある | 
| その他 | ●原産地は中国 ●多くの品種がある | 

